エッセイ

備えあれば憂いなし。雪かき用のスコップの用意は?エアコン点検など大丈夫?! 最強寒波到来の首都圏から学びましょう。

2018/01/24

こんばんは、ブログ管理人のシナモンです。

天気予報の通り首都圏の雪凄かったですね! ブログをご覧下さっている皆さまは22日はお仕事だったのでしょうか? 私は10月に仕事を辞めて一時的な専業主婦状態なため大雪による「帰宅困難」には遭遇せずに済みました。大雪の中朝早くから会社に向かって、仕事をし、帰宅ラッシュで揉みくちゃになりながら帰宅された皆さま、本当にお疲れさまでした。

22日(月)は、私達が居住している地域は朝から雪は降っていなかったのですが、10時半位に雪が少しちらつき出しました。それでも、すぐに止んでいたので「雪が積もるのは夜かな~?」と郵便局に持っていく荷物を小一時間くらい整理して自転車に乗って出かけようかと思って外をみたら。

え!積もってるし!

少し目を話していた隙に、雪が積もっていたのがビックリでした。

とにかく雪が積もるのが早かった!

そんな中でも、雪もたまに見るのは美しいものです。

木の枝に雪が積もって、綺麗でした♡

郵便局の中、てくてく、てくてく歩いて行きました。静かな穏やかな世界でした。

雪が降った方が、風がある日よりも温かく感じたのはなぜ?

雪は、穏やかな天候の時は見ていても美しいですが、吹雪いてしまうとコワいものですよね。用事を済ませて、すぐに自宅に戻りました。その頃、もう雪が5センチくらいは積もっていたでしょうか。何故か甘いものが急に食べたくなって、スーパーで買ってきた大福とみたらし団子をパクついて、ダーリンに頼まれたこともあり雪かきを始めることに。

数年に一度の寒波「積もりやすい雪」だから、積雪に注意して下さいね!

関東に住んでいるため雪が積もるというのもめったに経験しない上に、雪かきなんて初めてに近い。たまたま仕事もしてないし、アラフィー近くといっても40代。たぶん、この辺に住んでいる中ではまだまだ若い方かも。仕事していた時は掃除当番とかなかなか上手に役割果たせてなかったし・・・こんな時は少しでもご近所さんに喜ばれるような事ができれば良いわ!と、とりあえず自宅前の車も通る共有の道を雪かき。

しかし、雪が降る中の雪かきは「まるでいたちごっこ。」

雪かきしても、どんどんその後に雪が積もる!!!!!

ふわふわしている雪だったので積もるのが早い!

あっという間にこんな感じ。

写真の左右に雪がごろごろしていますね。これが、微力ながら私が奮闘した雪かきの名残です(爆)

15時ぐらいに雪かき開始したのですが、いたちごっごだ・・・と思い15時半には作業終了。結局、22日(月)は、そこで雪かきを見送りました。

本日23日(火)は、朝から雪も止み晴れ渡っていました! 本当に良かったです。下記の写真は、23日(火)の朝の空気地に降り積もった雪の状態です。

ダーリンもたまたま振休で休みだったのもあり、朝の7時から10時くらいまで外の雪かきを黙々とやっていました。私も途中からお手伝い。

雪かき用におススメな大型スコップ!雪かきが短時間でできて、身体の負担が少なく楽!

いつ使うの?と言わんばかりに買っておきながら日の目を見なかった雪かき用の大型スコップ。今回大活躍でした!

とにかく、雪かきが早くできる!

レバレッジが効くので、少量の力でガッツリ雪かきができました。
路面に凍りついた雪もガツガツこそげ落とせました。

ダーリンの話では、4年前に大雪が積もった時に自宅周辺を近所の方たち皆で雪かきしたそうです。(私と出逢う前)その時に雪かきで腰を痛めたそうなので、その時の教訓で大型スコップを購入していたのだとか。私も使いましたが、路面に凍りついた雪もかなりガンガン来ぞげ落とせたので、やっていて気持ち良かったです!

フェイスブックで、知人がもっと凄い雪かき用の用具を購入していました。雪かきがとっても楽だと話していました。種類は全く同じものではないですが、こういうのもあるようです。力に自信がない人でもこれなら、簡単に雪かきが短時間で楽にできぞうですね! これから最強寒波が押し寄せる地域にお住まいの方で、スコップが用意できていない方は早急に手配した方が良いと思います。数年ぶりと言われるには理由があります。確かに凄かったですよ、雪の積もり方!

雪かきスコップがない時に雪かきに代用した日用品とは?

「ちりとり」と「フライパン」だそうです。

確かに斜め前のお家の奥様が「チリトリ」で応戦してくれてました!

疲れにくい雪かきの方法。添える手の手首を下に向けると手首も痛くならない。

そうそう、雪かきをする時の姿勢によっては腰や手首を痛めるので気をつけて下さいね! 雪かきする時に使うスコップで作業する時に、添える片方の腕の手首を「上向き」ではなく「下向き」で腕を添えて雪かきすると疲れにくいうえに、腹筋を使って楽に作業ができるそうです。

これから雪かきをされる方はやってみてはいかがでしょうか?

暖房機器の準備と点検を怠りなく!

うちは冬はエアコンは使わず、電気代の節約も考えて普段はほぼ「こたつ」を使っています。あとは「石油ファンヒーター」です。

都内の単身の賃貸マンションなどでは火事の心配などを考慮して、石油ストーブや石油ファンヒーターの使用禁止とされている物件もあると聴いたことがあります。なので都心の単身マンションでは「エアコン」のみを利用している方も多いと思います。

暖房はエアコンのみという利用者はエアコンの室外機の確認を!

雪があまり降らない地域だと知らない人多いとのことで、ツイッターで注意喚起がありました。エアコン室外機が雪に埋もれたままエアコンを運転すると、内部が凍ってずっと「霜取り運転」のまま暖房にならないそうです。

暖房ONすると、部屋あたためる → 室外機に冷気出す → 内部凍る → 霜取り運転 → 冷たい空気しか出ない → その連続 → 最悪故障する。

エアコンが故障しないための対応策

・室外機の周囲に障害物を置かない
・天板含め前後左右、雪は全方向取り除いておく。

都内でなくともこれから大雪警報となる地域にお住まいの方で「エアコン」が冬場の暖を取るオンリーであるという環境にある方は雪が降る前に室外機の状況を確認しましょう。また雪が積もった場合も同じく室外機の周りはこまめにチェックしましょう。

暖を取る暖房機器の点検は大事です。大雪が降り積もった場合、暖房器具が壊れてしまったら・・・・・考えるだけでも寒すぎます。

また非常時に備えて「使い捨てカイロ」を準備することをおすすめ致します! 念には念を入れておきましょう。

雪道の通勤・通学のスリップ対策におすすめなのはコレ!

私もコレ持っています。結婚して、今の居住区に都内から引っ越して来た時にビックリしたのが雪の量でした。雪の日は今は長靴だったのですが、職場の環境によっては履いてきた靴をおけるスペースがないところもあるかもしれません。そうなると長靴は履いていけない方もいたりするかも知れません。

そんな方はコレ!

履いている靴に装着するだけで雪道をスリップしないで歩ける優れもの。便利グッズです!

男性用もあります。男性の革靴も雪道はコワいです。気をつけて下さいね!


一番良いのは、長靴ですね。

ファッション性のあるお洒落な長靴もあるようです。ちなみに私は近隣のワークマンで買いました(笑)

安いし、機能性抜群。お洒落よりも機能性重視のお年頃となりました。

首都圏の大雪での帰宅困難な状況を見て思う「働き方」について思うこと

大雪が降ると首都圏の交通網は麻痺します。もうこれは、分かりきっている事。

私は満員電車が大嫌いでして。去年の今ごろは片道2時間かけて首都圏まで仕事しに行ってましたから、行きも帰りも座って行くことなどできず。池袋までは約40分、ぎゅうぎゅう詰めの社内で立ちっぱなし。池袋駅に付いたら膝ガクガクでした。体調不良だとラッシュの電車に乗ることができないくらいシンドい。

普通の日からそんななので、雪や台風が近づくと通勤ブルーに陥ります。仕事が嫌いになるというか、通勤が嫌だから仕事も嫌になるというか。今回はたまたま休業中に大雪が降ったので自分が経験することはなかったのですが、ニュースを見ていて真面目に働いている人がお気の毒だと感じていました。

通勤片道1時間はザラです。私みたいに片道2時間近くかけて働きに行っている人もいると思います。それ以上の方もいるかも知れません。首都圏以外に住んでいる人が「そんなに通勤が遠い所に行くのが間違っている。」と批判している方もいたようです。しかし、実際住んでみれば分かりますよ。通勤1時間となってしまう現状が。結局、住んでいない、実情を知らない人は分からないんだから批判しなくてもいいのにと思ってしまいます。というか、一回体験してから批判しようねって思います。

今回も交通機関が麻痺することは分かっているのに政府も企業も特に対策を立てることもなく、結果、働く人が朝早く家を出て、満員電車でもみくちゃにされて、倍の時間かけて家に辿りつき、そしてまた次の日も雪で電車が遅れるから・・・と早起きして家を出ていく。

思うんですよね。それって効率的ですか?って。疲弊させるだけです。

「皆一緒の時間に出社して仕事するのが正しい事で当たり前なんだ」的な思考って、本当にそうなんですか?と私は思うのです。

本来、仕事にかけられた情熱や労力を通勤で疲れさせて、疲労に奪われていると私は感じるのです。

無理に皆がみんな同じように会社に出勤して、仕事をする事が正しいのでしょうか?
美徳なんでしょうか????

命にかかわるような仕事や特異性の高い仕事なら、かならず出勤しなければならない仕事なら仕方がないと思うのですが、在宅でもできるとか、半日ぐらい休んでも問題なく業務が回る仕事なら大雪警報が出ている時なら、会社半休やお休みにするとか、それこそ在宅で仕事させるとか、他にやり方いくらでもあるんじゃないの?と思う訳なんです。

こんなにインフラ化が進んでいる、仮にも先進国と呼ばれる国であるのに。もっと柔軟に欧米のようにフレックスとか取り入れたらいいのに。

仕事に求められるものは「結果」「成果」ですよね。

なのに日本って、そこがなんか「皆と一緒であることがいい」みたいな風潮で。
私はいまだになじめないです。

インフルエンザも流行っている中で、満員電車で保菌者がいて、電車内で感染とか・・・・・考えられなくもない。

台風が来るたびに、雪が降るたびに。
入場規制で駅の中にも入れない。入れても2~3時間立ったまま寒い中待たされ続けるって、どんなSMプレイですか?
電車に乗れたら乗れたで、ぎゅーぎゅー詰めで、そりゃ辟易しますって。

普通にしんどいもん。きついもん。
そんなことで疲れきっている人が、良い仕事ができますか?

安倍首相が22日(月)に「働き方改革」と何度も何度もニュースで声を張り上げていらっしゃいましたが、働き方改革は生産性だけを追求するのではなく、働く側の環境整備についても考えて欲しいなと思うこのごろです。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018

Adレスポンシブ




-エッセイ
-

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.