神社・寺院

可愛い白蛇様や銭洗い弁財天様も鎮座する川越 熊野神社|お江戸川越散策vol.3

2017/12/06

川越氷川神社を後にして川越駅へ向かっていると「開運・縁結び 熊野神社」という割と大きめの立て看板を目にしました。ここは?と思い好奇心旺盛な私は立ち寄ってみることにしました。鳥居をくぐるり本殿に向かう参道の両脇には、さまざまな形状の小石が引きつめられていました。

小石を敷き詰めたところは「足踏みロード」と呼ばれているようです。小石の上を歩いて足裏のツボを刺激するようになっています。足裏のツボ押し刺激は健康に良いと知られていますから、神社参拝は健康にもご利益があるということになりますね。参拝者の健康も気遣ってくれる優しい神社だな〜と感心してしまいました。

参拝に楽しさがプラスされた庶民に愛されている神社【川越 熊野神社】

鳥居をくぐり真っ直ぐ参道を進むと川越 熊野神社の本殿に行き着きます。この熊野神社様は、通称「おくまんさま」と呼ばれており開運・縁結びの神として親しまれているそうです。

その他にも境内には「運試し輪投げ」コーナーもありました。円形の縄を「心願成就運」「金運」「健康運」「仕事学業運」「恋愛運」などが表示されたところに投げて運勢を見るというものでした。

川越 熊野神社は運試し輪投げや足踏みロードなど面白い仕掛けがあり、参拝者の健康を気遣ったり、楽しさを提供したりしている神社様ですから、子供にも馴染みやすいのではないかと容易に想像できます。

実際に小学生くらいの子供達がご両親と一緒に輪投げで運試ししていました。神社への参拝は子供には古めかしくとっつくにくいイメージがあるかと思いますが、このように楽しい仕掛けがあると足踏みロードに行こうよ!と誘えば、喜んで一緒に参拝してくれるのではないかなと思いました。

財運の神様 厳島神社「銭洗い弁財天」

運試し輪投げの近くに「銭洗い弁財天」の文字を目ざとく見つけました。

調べて見ると平成19年に厳島神社例祭日に合わせて川越銭洗弁財天が再興され、平成28年6月に新たに安芸の宮島(厳島神社)より弁財天像をお迎えされたようです。

御祭神は、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)様。
芸能、福智、延寿、除災、得勝、財運の神様。

厳島神社(銭洗弁財天)様は、毎月第三日曜日に縁日が開催されるとのことです。縁日には弁財天様前にある池「宝池」でお清めした御福銭が配られるとのこと。また町内の連雀町雀会によるお囃子やお神楽も境内内にある神楽殿で上演されるとのことですから、縁日の日に参拝するとご利益も大幅アップできそうですね!

銭洗い弁財天様の脇にまたしてもちょっと気になる立て看板を発見してしまいました。

撫で蛇様(なでへびさま)とは?

銭洗い弁財天様の左横にひっそりと佇む祠。なんと!白蛇様が祀られていました。

2頭の白蛇(双頭)様がいらっしゃいました。

佐賀県の有田焼でできているようですね。すごいクオリティです。白蛇が美しくできています。

祠の下の両脇に1匹づつ白蛇の焼き物が配置されていたのですが、それがとても可愛くて!なんともキュートだと思いませんか?お口にくわえているのは巻物?でしょうか。芸事上達の御祈願もできるとのことなので、こちらはその運を司っているのを表現した蛇神様ですね。

もう1匹の白蛇様も可愛くないですか? お口や目元も笑っているように私には見えました。あまりにもキュートで可愛い!と思ったので「写真撮らせて下さい!」と心の中でお願いをしてポーズを決めて頂きました。

願いを込めて白蛇様を撫でるとご利益が得られますとのこと。金色の台座の部分の色が剥げていますね。ここは「卵」の部分だと思います。「金運・商売繁盛・出世・開運・安産・子宝」のご利益があると言われているところなので、参拝された方がたくさん撫でたのが分かります。

撫で蛇様のご利益(諸願成就)

頭撫で :「学業成就・合格必勝」
体撫で :「身体健康、病気平癒」
卵撫で :「金運・商売繁盛・出世・開運・安産・子宝」
巻物撫で:「芸能上達・知恵」
二匹同時撫で:「良縁・夫婦円満、家内安全」

私はもちろん・・・を撫でようと思ったのですが、ダーリンが「さっき川越氷川神社様にも参拝しているし、欲張っちゃうとあんまり良くないと思うから僕はいいや。」と言ったのを聞いて、私も撫で撫でするのはやめました。確かに欲張る気持ちはどうなのかな?と冷静に考えまして(笑)

ここに来れたことはラッキーだったなと思ったので白蛇様に感謝を述べ、ブログに書かせて下さいね!とご挨拶だけして帰ってきました。次の予定が押していたのでこちらの神社様もじっくり参拝することができなかったので、次回また足を運びたいと思いました。

大鷲神社、秋葉神社、加祐稲荷神社なども境内に鎮座

毎年12月3日に大鷲神社では「酉の市」が開催されるとのことです。縁起物の熊手が販売されるそうで、それを買い求めに来る人々で賑わうそうです。

川越 熊野神社
〒350-0066 埼玉県川越市連雀町17−1
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017

Adレスポンシブ




-神社・寺院
-, , , , ,

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.